AquesTalkの«デモモード»の結線図。ベースの抵抗は省略している。A0-A3は不要結線。シリアルで制御するには14,15ピン(デジタル8,9)を外す=プルアップされているのでHIGHになる。Arduino IDEからシリアルでテストするときは改行なし→CRのみにしないと発声しない
- 過去の投稿へ
- 次の投稿へ
AquesTalkの«デモモード»の結線図。ベースの抵抗は省略している。A0-A3は不要結線。シリアルで制御するには14,15ピン(デジタル8,9)を外す=プルアップされているのでHIGHになる。Arduino IDEからシリアルでテストするときは改行なし→CRのみにしないと発声しない